☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

シングルマザーでずっと働ける資格と仕事【介護福祉士】

介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)、実務者研修に続いて介護福祉士です。

介護福祉士も、働きながら取れる資格なんです。

しかも、とっても強い「国家資格」です。

シングルマザーにとって、働きながら資格が取れるというのはとてもありがたいことですよね。

 

スポンサーリンク

介護福祉士とは?

介護福祉士とは、福祉の専門知識医学的な介護技術を持ち、身体や精神の障害があることにより日常生活に支障がある方の心身の状況に応じた介護を、施設や在宅で支援する仕事です。

入浴・排泄・食事など身の回りの世話を行い、出来るだけ自立した生活が送れるように手助けをします。

 

スポンサーリンク

介護福祉士の働き方と働く場所

正規職員・パート・アルバイト・派遣社員・契約社員など幅広い形態で求人があります。

不規則な現場なので、週1~の勤務の募集があることもあります。

また夜勤や早朝勤務で手当がつくところがほとんどです。

【働く職場】としては、デイケアセンター・訪問看護ステーション・デイサービスセンター・特別養護老人ホーム・老健施設など多数あります。

民間の介護施設などでも活躍しています。

 

介護福祉士の収入は?

正規職員の場合

年収:300万円~(賞与込み)

施設のほとんどで週休2日制が多いです。

正規職員だと賞与も期待できますが、施設によって大きく差があります。

+夜勤・早朝手当 1回5,000円前後

介護職員初任者研修 と比較すると、介護福祉士の資格手当が3,000円~10,000円つくことが多いです。

パート・アルバイトの場合

時給:800円~1,000円

+夜勤・早朝手当 1回5,000円前後

 

介護福祉士の受験資格は?

介護職の実務経験が3年以上(1095日以上)かつ従事日数が540日以上。

平成28年度からは上記の実務経験に加えて実務者研修 を修了する必要があります。

 

介護福祉士の資格の取り方

これから介護の資格を取得しようとする方が通るルートとして一般的なものは、

介護職員初任者研修

 ↓ 3年間の実務経験・試験合格・実務者研修 修了

介護福祉士

 ↓ 5年間の実務経験・試験合格・実務研修修了

ケアマネジャー

となります。

実務者研修 を修了していなければ、介護福祉士の受験は出来ません。

介護福祉士は国家資格なので、年に1度の国家試験(筆記と実技)に合格すれば、介護福祉士の資格を得ることが出来ます。

受験資格の中に、必ず学校に行かなければいけない。ということはないので、勉強は独学でも出来ますが、自分だけではどうしてもできない。受験対策をしっかりしたい。という方には、受験対策講座があるのでそちらも検討してみてください。

介護福祉士
▲介護福祉士資格の資料は無料で請求できます!

 

介護福祉士の資格取得までの費用

3年間の実務経験の中で実務者研修を修了後、介護福祉士の国家試験を受けて合格すれば、晴れて介護福祉士として仕事が出来るようになります。

受講費用:29,400円~

受講期間:20日~

試験直前でも、短期間で確認や対策がしっかりできそうですね。

訓練にかかる費用は、助成される制度がありますので大いに利用しましょう。

  • 教育訓練給付制度・・・教育訓練施設に支払った教育訓練経費の20%相当額を支給。(上限10万円)
  • 母子家庭自立支援制度・・・雇用保険の教育訓練給付の受給資格を有していない人が教育訓練を受講し終了した場合、経費の20%相当額を支給。(上限10万円)

この給付制度は同時に利用することはできませんが、20%援助してもらえたらとても助かりますね。

介護福祉士の他にも興味がある資格がある場合は、教育訓練の指定教育訓練講座の一覧を見て、援助してもらえるか一度確認してみてください。

また、受講を申し込む前でないと援助の対象にならないことがありますので、一度資料で確認してみましょう。

▶介護福祉士の資料を無料請求する!

 

介護福祉士を取得するメリット。

これからますます高齢化社会になっていくので、介護職という仕事は切れることのない全国で需要の高い仕事になってきます。

例えば職場で人間関係がうまくいかなくて離職したとしても、求人が多い業界なので転職先には困る人は現在でも少ないです。

介護職の収入の見直しもどんどん進んでいるので今後に期待できますね!

そしてシングルマザーの目線で見ると、将来が安定している仕事というのはとても大きいです。

【介護福祉士の資格を取得するメリット】

  • 国家資格保持者として仕事が出来る。
  • 収入がアップする。
  • 将来にわたって定年まで働ける仕事が出来る。
  • 正職員、パートなど、その時に自分に合った仕事形態を選んで就職しやすい。
  • やりがいを持って仕事が出来る。
  • ケアマネジャーになるための経験を積みながら仕事が出来る。

介護福祉士を取得した後も収入アップを目指して次の資格に挑戦出来ますし、正規職員として就職すればボーナスも期待できます。

土日祝日は大丈夫?とお休みの心配がある方は、デイケアセンターや訪問介護など、平日のみ運営している施設も多くありますので、それぞれに合った職場を見つけやすいと思います。

 

ケアマネジャーへの道。

介護福祉士の資格を取って5年間働くと、次はケアマネジャーの受験資格を取得できます!

ケアマネジャーになると事務職が多くなり、体力的にはラクになりますが、責任は重くなるので精神面はきつい仕事かもしれません。

収入はアップしますので、シングルマザーになってから資格を取る方も多くなっていますよ。

介護のスペシャリスト!国家資格を取得する!
介護福祉士
▲介護福祉士の資料は無料で請求できます!