子供の悩み

発達障害

3歳次男、発達検査【境界域】のその後。

前回の「新版K式発達検査」の検査結果は「境界域」。 3歳9か月の次男が初めて「新版K式発達検査」を受けたのは、1年ほど前の2歳半過ぎ。。 言葉が遅い、落ち着きがないということで、市の親子教室に通う中で、心理士さんに勧められて市で受けた検査で...
発達障害

【2回目:新版k式発達検査】 3歳3カ月次男の結果→「境界域」

現在3歳4ヶ月の次男が、2回目の「新版k発達検査」を受けてきました。 次男の2回目の新版K式発達検査。 現在3歳4ヶ月の次男が、2回目の「新版k発達検査」を受けてきました。 前回は、月に1度だけ市の発達教室?でお世話になっていた心理士さんに...
発達障害

2歳次男、発達外来を受診してきました。

とうとう来た、発達外来受診の日。 以前から「言葉が遅い」「落ち着きがない」などで「新版k型発達検査」を受けたり、心理士さんや保健師さんと一緒に過ごせる親子教室に参加していた次男ですが、その親子教室の心理士さんの勧めもあって、小児科の発達外来...
発達障害

新版k式発達検査の結果。

※次男が2歳のころの記事です。 次男の発達年齢は「2歳6ヶ月」。 先日次男が受けた「新版k式発達検査」の結果を聞いてきました。 検査は、お世辞にも「良く出来た!」とは言えない状態。 週1で発達専門に通わなきゃいけないかな~と覚悟していた私。...
発達障害

2歳次男、「言葉が遅い・多動?」で発達検査を受けることになりました。

今年度最後の「親子教室」 多動の疑いで、去年の9月から月に1回ずつ市の親子教室に参加してきた次男。 教室には常時5人くらいの2~3歳児がいて(全部男の子!)、心理士さんや保健師さんに1対1で関わってもらいながら、遊びを通して発達の経過を見て...
発達障害

2歳次男、多動疑いで市の親子教室に参加してきました!

全部男の子!!親子教室のいろんな悩み。 今日の午前中は、初めての親子教室でした。 (今までの経過はこちらをどうぞ。) 次男2歳、発達障害?気になる動き。相談を決めるまで。  落ち着かない次男2歳、発達相談に行ってきました。 発達相談で教えて...
発達障害

発達相談で教えてもらった、多動を疑う子供との関わり方とポイント。

先日行ってきた発達相談でもらった資料。 それを見ながら、多動を疑う次男との関わり方のポイントを教えてもらったのでご紹介します。 これが知りたくて相談に行きました! けど、、、時間のない、シングルの私にとってはある意味「試練。」ですね・・・\...