☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

亡くなった元夫の初盆のお供えを送ったけれど。。。

スポンサーリンク

元夫の初盆にお供えは送る?

もうすぐやってきます。
元夫の初盆。

今年に入ってから急に元夫が亡くなったと連絡があり、相続するかしないかでだいぶ悩んだ結果、することに決めた私たち。

それから、、、冷戦真っ最中なんです・・・(T_T)
(詳しくは過去記事で・・・。)

元夫の遺産相続⑨~売れてからではなく、今から払うことを要求される。
元夫の両親からの無理難題。 はぁ。。。 相続しなければよかったのかな(T_T) 前回の続きです。 子供たちが元夫の遺産相続をすると決めてから、2ヶ月ほどが経ちました。 元夫の両親からは直接の連絡はないですが、司法書士さんを通して無理難題を突...

相続がこんなに大変だと思わなかった・・・。
「離婚した元嫁に全部取られる。」そう思われて、ここまでされると思ってなかったです。

実際に相続するのは子供たち、
私は離婚しているので、何一つ、1円も相続出来ないんですけどね。

かわいい孫が将来のために相続することが、そんなにイヤか~~!と思いましたが、、、。

分かってます。
元夫の両親からすれば、やり場のない悲しみ。
怒りに変わり、私に向かっています。

でも、間に司法書士さんが入ってくれているので、直接じゃないだけだいぶマシなんだろうな(>_<)

 

スポンサーリンク

司法書士さんに聞いてみました。

今年のお盆は、元夫の初盆になります。
嫌で嫌で、絶対に一緒にいられないと思って離婚した元夫です。
まだ元気で生きていたら、思い出すことも関わることも一切なかったと思う。

【→実際に離婚調停でかかった費用と手続き。 

でも、亡くなったとなればもう話は別。
もう悪くは言わないと決めています。

相続も、「元夫ならどうして欲しいんだろう。」とだいぶ考えました。
(まさか、元夫の気持ちを考えることになるとは・・・。)

そして初盆です。

私もあまり知識がないのですが、相続でこんなに揉めるとは思っていなかったので、初盆も送らないほうがいいのかなと思ったりして、司法書士さんに相談してみました。

  • このような状態の場合、初盆のお供えは皆さんどうしておられるのか。
  • 送るとしたら、熨斗も送り主も子供の名前にするつもり。
  • いろいろ揉めているが、せめて1周忌まではと思っている。
  • 家族の中には、送ることを反対しているものもいる。

私の名前でお供えを送るつもりはありません。
そして私の母は、もめているからしないほうがいいんじゃないか。と言っていました。

司法書士さんの答えはこうでした。

  •  私自身の思いが、「送る」ほうに強いなら送ってもよいのでは。
  • 1周忌まではと区切って送ってみては?

賛成も反対もしてない。って感じですね(´-ω-`)
司法書士さんの言う通り、私自身は送る方に気持ちが傾いていたんです。

送っても送らなくても、きっと何か言われるんだろう。
それなら送ったほうがいいんじゃないか。とも思っていました。

でもやっぱり1番は、亡くなった人に対する礼儀というか、「お供えをする」という気持ちはしっかりあります。

子供たちの父親に変わりはない。
きっと元夫は、子供たちからのお供えを受け取ってくれるんじゃないか。

 

お供えの中身は。

今日、送ってもらえるように手続きをしてきました。
早くて明日には着くそうです(+o+)

お中元の季節なので、お店に行くとたくさんの贈り物が並んでいて選びやすかったけれど、日持ちをする、みんなで分けやすい、元夫も好きだったものを選びました。

子供たち一人ずつの名前でそれぞれビールのセットコーヒーのセット
子供だったら絶対選びそうにないものですが・・・( ;∀;)

 

自分で決めたことだけど、なぜかドキドキソワソワ。。。
お礼の連絡もあるかもしれない、もしも電話なんて直接来たらどうすれば?!

あ~、いろいろまだ悩みは出てきますが、今のところは送って良かったと思っています。

今のところは、ね。
また、反応あればすぐ書きます!