あの「号泣会見」からはや2か月が経とうとしています。
まだテレビで取り上げられていますね。
海外でも注目されていたんだとか。
私、最初にあの会見を見たときは「目がテン」でしたが、だんだんと見れなくなっていきました。
恥ずかしい?腹が立つ?気持ち悪い?
自分でもよく分からないけれど、もう見たくないと思っていたんですね。
でもテレビで、明石家さんまさんがあの議員のことを
「俺よりおもろい。」
と言ったということを知って、そうゆう考えもあるんだな~ってちょっと意表を突かれた私。
それからは、号泣会見を「おもしろい人」と言う目で見れるようになりました。
あの人、さんまさんの一言でだいぶ救われてますよね。
世間からは批判だけだったのに、笑いの的としても見られるようになったんだから。
長男4歳が考えた号泣の理由。
そして、最近号泣会見をテレビで見た長男。
「あの人なんで泣いてるの?」と聞かれた私は、なんて答えていいか・・・。しばらく考えて、
「なんでかな。悪いことしたんかな?」とやんわり答えたんです。
そしたら長男、
「あ!分かった!!ホールに行くのが遅くなって先生に怒られたんや!!」
え~~~~~~!!!!(爆)
あの会見のバックは体育館の壁のようなものだったので、長男は自分が通っているこども園のホールと似ていると思ったみたい。
↓
だから、この人は、ホールで泣いている。
↓
ホールで泣くってことは?
↓
行くのが遅くなって、先生に怒られた。
らしい。
「さては、いつもそうやって先生に怒られてるな。」と聞いたら怒られてな~~い。とのこと。
野々村元議員さん、ホールに行くのが遅くなって怒られたぐらいであんなに泣かないでよ~。
もう私の中ではあの方は、イヤな人ではなくなりました。
とってもおもしろい人。
それ以外ありえません。