仕事よりハードな休日。
昨日は日曜日でしたが、小学校の運動会がありました。
子供たちが通う子ども園は、毎年小学校の運動会にゲスト出演?みたいにダンスで出ているので、うちも長男だけ参加してきましたよ~。
メインは小学生なので、子ども園の出演はほんの10分ほど。
それでも、このダンスのために練習してきた子どもたちは、堂々と踊り切りました!!
周りにいる小学生と比べると小さいからやっぱりかわいい~~!
長男も家でも頑張って練習してきたので、ポンポン持って頑張って踊りました!!
それが終わると一度家に帰り、着替えて今度は車で10分ほどのところにある公園へ。
昨日はとっても暑かったので30分ほどで切り上げました。
子どもたちも汗だくになりながら目いっぱい遊びました。
公園に行くときは私は次男について回りますが、長男はどっちかと言うと1人では遊べないタイプ。
なので常に「ママ~~!」「見て~~~!」と呼んでます(+o+)
正直、うっとおしいと思うこともありますが(笑)
次男は次から次へと動き回るので私も追いかけるのが大変。
でもまだ2歳なので、1人で遊具で遊ばせるわけにはいかないですよね。。。
公園に行くときは私も汗だくです。
休日のお昼はいつも外で。
そのあとマクドでお昼ご飯を買いました。
休日のマクド率は高いですよ~~。
お昼は特に外食率も高いので、マクドやコンビニのサンドイッチなどになります。
そして、食べるのは車の中か外。
室内では食べませんね。
車の中では次男をチャイルドシートに座らせたまま食べます。
次男を離してしまうと大変なことになりますからね。。。
外で食べるのも気分転換になって楽しいです。
それに、ジュースなどこぼれても気にしなくていいしね~~♪
昨日は、公園を出てからマクドに寄ったので公園では食べずに車の中で食べました。
本当はそこで一度家に帰って、お昼寝してからまた散歩かな~~と思ってたんですが、帰っても母親はずっと家にいるし、父親は夜勤で寝てるし、うるさくすると面倒なことになるので、帰れなくてそのまま車で片道1時間半のところにある水族館まで行ってきましたよ。。。
だって、家には帰れないんだもん。。。
疲れたけど、私も水族館は好きだし癒されました!!
この春から何度目?ってくらい通っている水族館です。
年間パス持ってるので、タダですww
どこに何があるかは子どもたちも分かっているし、階段さえ気をつければ危ないところもないし、私もゆったり歩けます。
兄弟育児の休日は、外!外!外~~!
これでやっと、休日は終わり・・・(T_T)
家に帰ると夕方5時半でした。
帰ってご飯を食べて(カレー)、お風呂に入って、寝る準備ができたのが8時半。
子どもたちは車の中で寝ていたけれど、私はもうクタクタ。
一番に寝てしまいましたね。
でも、毎週のお休みはこんな感じでとってもハードです。
男の子2人いて、家の中で一日中こもるなんてムリ!!
私は怒ってばかりで、子どもたちは怒られてばかりで・・・。
とにかく外!外!外!!!!
雨の日でも、傘をさして散歩!
ムリならショッピングセンターとか、水族館とか科学館とか??
とにかく家にはいないです。
私もめちゃくちゃ体力いりますが、家の中にいてイライラするよりずっとマシ。
子どもたちにも優しくなれます。
お金は使いますが・・・でも、思ったほどでもないですよ。
お昼はサンドイッチくらいだし、お茶は持参して。
一番高いのは交通費(ガソリン代)かな(T_T)
それでもイライラするよりマシだと思っちゃいます。
明日もお休みなんですよね~~~(T_T)
祝日なんてなくなれ~~~~!
子ども園が預かってくれるなら話は別ですが☆
明日は車で片道40分、動物園の予定です。。。