シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

シングルマザーの今日の家計簿

1週間分です(*^_^*)

  • 食費・・・15,247円
  • 医療費・・・2,410円
  • 教育費・・・5,700円
  • 衣服・美容・・・14,826円
  • 日用品費・・・1,595円
  • 交際費・・・5,000円

合計 44,778円

食費を7日で割ると、1日あたり2,178円。

まだ多いですよね・・・。

そして、1週間あたりの出費として約45,000円というのも多いです。

これ以外にガソリン代をカード払いにしている分が来るし、、、。

今週の反省点は、いつもの食費と見ての通りの衣服と美容!

服をいくつか買ってしまいました。

普段あまり買わないし、季節の変わり目で仕方ないかもしれませんが、こうやって偏ると大きな出費になりますね。

洋服代も年間いくらって決めた方がいいのかなー。

 

ステロイドを減量することになりました。

重症筋無力症との診断を受けて、だんだんとステロイド(プレドニゾロン錠5mg)の量を増やしながら服用してきましたが、先日の診察で少しずつ減らしていくことになりました。

一番多かったときで1日15mg。

少なくて済んだ方です。

先生は20mgまで増やしたいと言われてましたが、副作用のむくみ、ムーンフェイス、そして髪の毛の脱毛がキツく出たのと、症状が安定しているので、じゃあ少しずつ減らしてみましょうかということに。

よかったー(T_T)

ムーンフェイスは副作用としては私はまだマシ。

むくみやぽっちゃりと脂肪がついたのは自分ではすごく分かったし体も重くてたぷたぷでしんどかったけど、一番ツラかったのは脱毛でした。

抜けたらしばらくは生えませんよね。

そして、どこまで抜けるんだろうっていう不安が強かった。

ウィッグ買った方がいいのかなって思うこともありました。(まだ減量初めてすぐなので頭髪は薄いですが)

症状よりもステロイドを飲むことの不安の方が大きかったです。

もう飲みたくないと思って飲んでます。

急にやめることも出来ないらしいし、今は隔日で15mgと10mgを服用しています。

減量してから約1週間ですが、むくみやほっぺに肉が詰まった感じはすごくラクになりましたね(*^_^*)

髪の毛は、やっぱりすぐには生えてこないです。。。

少しの減量なので、まだまだ元には戻りませんよね。

んー悲しい。

でも、症状がきつく出てしまうと体が動かなくなってしまうかもしれないので、慎重に減量していきたいと思います。

【この記事も読まれています】