シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

携帯代を気にせずに使えるってすばらしい。

シングルマザーの今日の家計簿

  • 食費・・・4,731円
    外出先でのランチ代(子供のも)含む
  • 日用品費・・・711円
    ビニール傘
  • 習い事・・・3,000円
    長男の習い事

合計 8,442円

今日は次男と遠出しました(*^_^*)

ということはあとからETC代も加算されますね・・・。

外出先で傘が必要になったのでビニール傘購入。

外に出るとお金がかかる泣。

長男の習い事には毎週くらいお金がかかります(T_T)

1日でこれだけ使ったと思ったらゾッとする。

 

携帯電話料金が上がらない安心感。

先日、楽天モバイルからahamoに乗り換えたんですが、電波の安定はもちろん、料金が一定で上がらないことにすごく安心感を覚えています笑。

楽天モバイルが悪いってわけじゃなくて!

田舎なので電波が安定せずに、無料通話が使えなくて電話代がどんどんあがってたんですよね。

それが、ahamoなら5分間無料通話が付いているので料金上がってない!

ほとんどの電話は5分以内で終わるってことですね!

容量は上げてしまいましたが(ーー;)

それも家のWi-Fiがうまく使えていないことが原因。

それでも前より安いです笑。

スマホは安くて安心して使えるのがイイ。

ahamo