シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

コロナワクチン2回目の副作用(副反応)。

f:id:snow334499343:20210905203822j:plain

コロナワクチン接種1回目からピッタリ3週間後。

2回目の接種を受けてきました!

私が受けたのはファイザー製のワクチンだったから2回目は3週間後。

www.single-mama.net

1回目の時は、接種翌日は腕が上がらない、頭痛が酷いなどの副反応がありましたが、熱は出ず、1日だけお休みをもらって家でじっと過ごしました。

 

コロナワクチン2回目、接種当日は(副作用・副反応)。

そして、副反応が酷いと聞いてた接種2回目当日。

もちろん怖い(-_-;)

だって、みんな2回目は高い熱が出るとか頭痛がもっと酷いとか、1回目より怖いことしか教えてくれないもん。

でも受けなきゃいけない。(いや、受けなきゃダメなことはないんだろうけど)

1回目は接種の時もすごく痛かったので注射の痛みは覚悟してました。

注射の痛いのなんてそのときだけ。。。

「はい、力抜いてね~。」と言われて1回目と同じ方の二の腕に注射!!

そして薬剤を注入!

ぜ~~んぜん痛くない!

なんで??

刺すところが1回目と少しズレてたのかな。

それとも、1回目の麻痺が残ってた?笑

ウソみたいに全く痛みを感じませんでした。

やった~~~!!!!

それだけで嬉しくなってしまった私。

15分間は待合室で待機です。

やっぱり今回もアナフィラキシーが怖かったけど何事もなく・・・と思っていたのに、

ん??なんだか腰が痛い?

直後から腰に少し違和感を感じてましたね。

これが翌日の激痛につながるとは知らずに、、、

なんかおかしいな~くらいに思って15分間を過ごしました。

注射を受けたのが17時頃。

そして寝るまで、少し打ったところが痛いかな~くらいで他には特に何もなかったですね。

腰も夜は大丈夫でした。

 

コロナワクチン2回目、接種2日目(副作用・副反応)。

そして接種を受けた翌朝。

やっぱり腕が上がらない(T_T)

これは1回目の時にも経験済みなのでやっぱりかーくらいで、むしろ前よりマシかも?

とか軽く思ってました。

そして熱を測るとなんと38.2度!!!

確かに頭が痛い。

熱を見ると余計に痛い。笑

あ~やっぱり2回目なんだなー。

仕事はもちろんお休みをいただきました。。。

朝は食欲は普通にあったので、朝食を食べてカロナールを飲んで寝る。(ロキソニン苦手)

寝るんだけど、メチャクチャ腰が痛かったんです(T_T)

接種直後の腰の違和感がここにつながってたのかなぁ。

私は普段から仰向けで寝るタイプで、横向いて寝るのはあまり得意じゃない。

うつ伏せなんてうたた寝くらいしか出来ません。(その割にしっかりよだれは垂れる笑)

だから仰向けで寝たいんだけど、本当に腰が痛い。

カロナールが効かない。

熱も38度以下に下がらない。

腰が痛いからちょっと横向いてみようと思うけど、左腕に打っているので左を下にして寝ることは出来ず、右を下にするんだけど腕が少しでも前後に落ちようもんなら激痛が走る。

だから、体の右側を下にして腕は体の真横にピタッとくっつけた状態でしかじっと出来ない笑。

変な格好でしたね~w

頭痛いし熱もあるから起き上がっているのもツラいし、腰が痛すぎて好きな仰向けにはなれないし、左腕をピタッと体にくっつけたままで右を向いて目を開けている状態が長く続きました笑。

何も知らない人が見たら怖いと思う笑。

熱は1日中下がりませんでした。。。

夏休みだったので子供はいるし、ロキソニンで痛みが少しマシになっているときに家事をして、また寝るの繰り返し。

 

真夏に電気毛布を使うなんて。熱が下がらない。

熱があるので寒気はするけど真夏の8月にエアコン切って寝てしまうと熱中症になるかも知れないと思って(外気温35度)、部屋の温度は29度に設定してエアコンは付けっぱなし。

それでも手足が冷たく寒いので、足元だけ電気毛布をしてました。

8月に電気毛布使うと思わなかったなぁ。

何だかインフルエンザに罹ったような症状でした。

ツラかった(T_T)

お昼頃には食欲もなくなり、枕元に水とウィダーインゼリーを置いてました。

その日はカロナール4回服用しました。

 

コロナワクチン2回目、接種3日目。

接種から2日目。(3日目??)

朝起きたら熱はない!腰の痛みもない!!

こんなすぐに引くんだ~!!!!

ワクチンの副反応だから、やっぱりインフルエンザと違って症状は長続きしないんだなって思いましたね。

それでも仕事はお休みいただきました。。。

この日は頭痛とめまいはあったけど、1日目ほぼ寝たきりで過ごしていたのでそのせいもあるのかなと思って出来るだけ起き上がる時間を作りました。

私の場合、39度台まで熱は上がらなかったけど、カロナールを飲んでも38度台から下がらなかったから、飲まなければ結構高い熱が出てたのかも知れませんね。

そして腰が本当に痛かった!!!

頭痛より熱より腰!

でも2日目にウソのようにその痛みがなくなっていたのにもビックリした笑。

 

コロナに罹るのも怖いけど、ワクチンの副反応もやっぱり怖いですね~。

副反応が強く出た方がコロナに感染した時に症状が軽く済むとか、体が若いから副反応も強く出るとか言われましたが、いや~ツラかった。

3回目接種の話も出てますよね(T_T)

そして、毎年打たなければいけないとか??もうイヤだ~。。。

「コロナワクチン休暇」作ってもらわないと・・・。

予防接種受けるのに、こんなに覚悟をしないといけないなんて。

小さな子供さんがおられる家庭や、ひとり親家庭の方など、本当に大変だと思います。

副反応は出る人出ない人があるのは分かるんだけど、仕事や家事などのことを考えると、2回目は特に副反応が強く出る前提で周りも理解をしてほしい。

私の職場でも周りの職場でも、接種の日がかぶらないように相談して接種の予約を取っています。

そうゆう工夫も大切ですよね。

仕事、回らなくなります(T_T)

緊急事態宣言が出て、2学期が始まって、子供達の学校はもうすぐ運動会です。

今年も無観客が決定しました(T_T)

6年生最後の運動会だったから見に行きたかったな。。。

コロナ感染している子供も増えてきているって言うし、小学生はほとんどが接種できない(12歳以上ですよね?)ので、学校でコロナが流行らないことを祈るばかりです。

以上、コロナワクチン2回目接種の体験談でした。

これから受ける方も多いと思いますが、副反応はあるものだと準備をして受けた方がいいかなと言うのが個人的な感想です。

 

【この記事も読まれています】