シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

車の乗り換え時期が近づいて来たけどお金がない(T_T)

そろそろ車の寿命が来そうです。

f:id:snow334499343:20210609224204j:plain

今乗っている車はミニバン。

次男がまだ歩くかどうか?位の時に買ったと思うので、そろそろ8年になるのかな?

ローンは終わって距離は15万キロ走ってます。

「10万キロで買い換える」という方や、「20万キロも大丈夫!」という方や人によっていろいろですが、とりあえずオイル交換はこまめにするようにしています。

でも私結構距離走るんですよね~・・・。

職場も車で40分弱だし、何より習い事で遠征に行ったりするので毎週200キロは走っていると思います。

ガソリンは毎週入れないといけないし、オイル交換もあっという間に交換時期。

気付いたら2,000キロ超えてた!なんてこともありました(T_T)

最近はアイドリング中に車が揺れるようになってきて。

いつ止まるんだと怖い。

いや、止まらないと思うし、車屋さんに持って行けばいいんだけど、何かと理由を付けたり忘れていたりで持って行くのを忘れる笑。

実はそんなに気にしていないのか??

 

車のローンがイヤだ。笑

でも次の車検の時には代えたいなぁなんて思ってるんですが、ローンのない今の生活がラクすぎて、またあのローンを払うのか?払えるのか?と思うと気が重いです。

でも車は好きなので好きな車に乗りたい。

そんなに買い換えるものじゃないし、長く乗るなら余計に好きな車に乗りたい。

でも高い!!!

あ~どうしよう。。。

何をガマンして車に充てる?

そもそもガマンできるお金があるのか?

大きな車が好きなのと、子供が遠征に行ったりするので荷物や乗り合いのことを考えたらやっぱり大きな車にどうしても思いが行ってしまうんですが。。。

値段を見ると軽自動車っていいなぁ・・・。小回りきくしなぁ...と思っちゃう。

長男がこれから中学生。

お金がかかるのはこれからです。

やっぱり今はまだガマンするときなのかな。

悩みます(T_T)

 

【この記事も読まれています】