シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

イライラしたとき私は寝る。(笑)

仕事のヒマな時間が苦手です。

f:id:snow334499343:20210517175307j:plain

最近イライラしているのが自分で分かります。

それが自分で分かることにもイライラ。

でも分かった方が、他の人に当たっちゃダメだって制御できるときもあるので(出来ないときもある)いいんだろうけど。

更年期かなぁー(笑)。

いや、笑えない歳だった(T_T)

今のイライラの理由は仕事かなぁ。

ヒマだと時間も長く感じるので私は忙しい方がいいんですが、最近ちょっと時間が空く日があるんですよね。

そうなると、してもしなくてもいいような仕事が回ってくる。

私としては、次の仕事の下準備とか、ちょっと知識を入れる時間を作りたいとかあるんだけど、「手が空いてる人」と見られるのでそれならコレする?みたいな仕事が来ます。

 

暇じゃないんだけどなぁ~。。。と思いながら断れないのでやります(ーー;)

することないなら有休取って休みたい。

それくらい、仕事のヒマが苦手です(T_T)

 

イライラしたら寝る!悩んでも寝る!

f:id:snow334499343:20210517175817j:plain

そしてそんなイライラを家に持ち帰るわけにも行かないし、家で話し相手も小学生の男の子2人しかいないので話せない。

外で話されたら面倒なことになるし(笑)。

だから、そんなときは帰って即お風呂に入って、ご飯済ませて子供達ほっといて寝ます!!!!(笑)

子供達は自分で勝手にお風呂も入るし寝るし、もうその辺は手がかからないのでありがたい。

実家だしね。

子供らも多分察してるんだろうなぁ・・・。

これって持ち帰ってることになるかな(笑)。

とにかく寝ると、次の日の朝には忘れてます(*^_^*)

あーー9時間寝れたぁ!!とかそっちの方が嬉しくて、前の日のことは朝から思い出すことはないですね☆

職場に行くときには「また今日も・・・。」って憂鬱になりますが・・・。

他にも、なんかグルグルと答えの出ないような悩みごとがあるときも、とりあえず寝ます!

寝るの最強です☆☆☆

休日の昼間にも寝てます(笑)。

趣味や友達とご飯とかもたまに行きますが、それは相手あってのことだし、趣味はお金もかかるので・・・。

みなさんはイライラしたときどうやってその時間を乗り越えてますか?

 

【この記事も読まれています】