離婚してすぐの頃はよく考えた。自分の老後のこと。
離婚してもう6年?
最近またよく考えます。自分の将来。
老後→将来になっただけプラス思考なのかな(笑)。
再婚なんて絶対にない!
そう思っていたのが、「いやーない、ないと思う。」に変わってきてる。
ちょっと丸くなったかな。
余裕が出てきたのか、逆に余裕がないのか。
うーーん、お金に余裕があるわけじゃないです。。。
だからってそれを理由に再婚しようとは思わない。
だって1人よりお金かかるかも知れないし、2人になったからって安定するとは限らない。
私、きっと都合のいい気持ちの安定が欲しいんですよね。
話したいときに話せて、1人になりたいときは1人にさせてくれる人。
でも今1人でも充分安定してるほうだと思うんですよ?
そりゃお金があるわけじゃないし、ママ友がめんどくさいと思うこともあるし、この前なんてなんか変な感じでフラれました(笑)。
それでも結婚してるときに比べたらもう何百倍も何千倍も安定してるし、幸せだと感じることも多いし、何が??って言われたら分からないけど、分からなくても幸せって言える今が幸せだと思う。
それでも最近思うんです。
私って、ずーーっと1人でいるのかなぁって。
ずっと1人だと思うと寂しいかも。
今が充分幸せなのに、なんで将来どうなってるんだろ?って考えるのかなー。
今がずっと続かないかも知れないと思ってるからかな。
んー、誰か気の合う人と一緒にいられたら楽しいだろうなぁとかは思うけど、やっぱり再婚したいとは思わない(ーー;)
1人の時間が長くなると1人ラク~♪って思っちゃいますねー!
独身の方の割合が増えてるってよく聞くけど、今なら本当によく分かる!
多分再婚はしない。分からないけど(笑)。
今すぐにそんなことは考えられないのでまだまだ先になりそうですが、もしも再婚するとしても子供達も大きくなってるだろうしきっと反対はしない(と思う。)
都合のいい気持ちの安定をくれる人。そして私からもそんな安定を与えられる人。
都合よすぎか(笑)。
なんか、再婚の話ばっかり書いてる。
やっぱり再婚に興味が出てきたのかなぁ。。。
えーーーーちょっと自分でも信じられません!
必要とされたい?のかな?
この先数十年の課題になりそうですね(笑)。