シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

ママの毎日

話題のChatGPTと会話してみた!

ChatGPTに今日の夕食何にしよう?って聞いてみた! 今話題の「ChatGPT(チャットジーピーティー)」。 私達人間の質問??言葉に対して、返事を返してくれます。 返事と言ってもsiriとは違って、ものすごーく詳しい返事を返してくれるんです。 初めて使った…

塾に行くことにしました。

長男を塾へ通わせることにしました。 中学生になった1学期からずっと悩んでいましたが、とうとう塾に行くことにしました。 だって、2学期の期末テストで2点を取ってきたんです(T_T) 2点はさすがにヤバい。 全教科、平均を大幅に下回ってきました。 これは様…

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を見てきました!

ネタバレ含む。『THE FIRST SLAM DUNK』を見ました! 公開前から見たかった映画を見てきました! 夏に映画館に行ったときはまだやってなくて、キングダムⅡ見たんだっけ笑。 調べてから行けよって話ですが、その日はキングダムにもハマってしまった日になりま…

なりたい職業から逆算して長男の進路について一緒に考えてみた。

テストの成績は下の中。。 中1の長男。 2学期の期末テストの成績は5教科の平均が50点くらいでした。 平均点が60点台だったらしいので平均以下です 1学期の成績(中の下)から比べると、短期間でだいぶ下がってしまいました。 その頃から塾は考えていたので近…

24時間ゲームがしたい!らしい笑

遊びに行くよりゲームがしたい子供達。 昨日が仕事始めでした。 なので、新年始まって仕事に行ったのは昨日だけ笑。 昨日仕事に行く前はダルかったけど、仕事し始めたらやっぱり日常ですね(*^_^*) なんか落ち着く。 そしてすぐに3連休です。 休みボケが治り…

初夢は知らない人を殴る夢(T_T)

初夢が衝撃過ぎた!ボコボコに殴る夢! 初夢って新年が始まった1月1日の夜からあとに見る夢のことですよね?? 私普段はほとんど夢を見ない(見ても覚えてないだけかも)んですが、初夢に限ってとんでもない夢を見てしまいました。。。 寝る前から友達と初夢…

今年は2回目で大吉!明けましておめでとうございます。

元旦に行けた初詣。大吉が出るまでおみくじを引く! 今年のお正月は天気が安定しているので、寒いけど過ごしやすいです。 去年は大雪で出られなかったなぁ。。。 元旦に初詣に行ってきました。 元旦に行けたのも久しぶり。 たくさんたくさんお参りとお願い事…

今年の一文字は「病」。

気付いたら年末です。 あっという間に12月31日になりました。 本当に早い。。。 今年1年を振り返ると、タイトルの通り「病」が一番衝撃でした。 子供達のことは、シングルマザーとしては安定した1年で、お金どんどんなくなるなぁって感じ(T_T) それは想定内…

失恋です。

シングルマザーの今日の家計簿。 もう「今日の」じゃなくて「今週の」になりそうな予感。 まだ始めてから1ヶ月も経ってないのに笑。 こうゆうとこしっかりしたいなぁ。。。 5日分です。 食費・・・14,039円外食7,500円含む 医療費・・・5,340円自費の診療が…

学校で通り魔的な事件に遭った長男。

シングルマザーの今日の家計簿。 今日と言わずに昨日と今日の二日分です笑。 早速いい加減な性格が出てしまうー。 食費・・・2,767円2日分。外食込み。 習い事・・・3,000円長男の習い事遠征費です。 中学校集金・・・4,005円毎月の集金。あとから就学援助で…

温度差にやられてます。

シングルマザーの今日の家計簿。 まずは今日の家計簿から。 食費・・・2,218円明日の長男のお弁当おかずなど 合計 2,218円。 明日のお弁当代に使いすぎたかなー。 もちろんお弁当のおかずだけでこんなに使ってないですが、、、 ちょっと多かったです。 今日…

英語の教科書がない!って母に言われても。2学期始まって結構経つけど。

英語の教科書がない! 2学期が始まってもう半月。 中学校は体育祭も終わりました。 そんな中1長男の朝の一言。 「英語の教科書がないんやけど?」 いやいや、2学期始まってから英語何回あった?? 今日まで気付かなかったわけじゃないよね? 「知るか!」 と…

今年も、、ひとり親家庭の運動会の季節です。

ひとり親家庭の運動会。お昼の時間は寂しい。 今って小学校の運動会は春にするところと秋にするところとありますよね。 昔からですか?笑 次男が通う小学校は毎年秋に運動会があります。 「秋季大運動会」っていう名前が付いているくらいなので、秋ですね! …

ゴキブリが出たときの兄弟の反応の差!笑

長男逃げる!次男はすぐにハエたたき! もう寝ようかなーって時のこと。 私は自分の部屋でPCを触っていて、子供達はいつものようにYouTube。 そしたら急に、どっちかの1人が階段を駆け下りる! 何事?!と思って行ってみたら、「ゴキブリが出た!!!」と叫…

長男の登校日。

登校日は宿題全部持って行く! 先日は中学1年生の長男の登校日でした。 小学校の間は夏休み期間中に登校日なんてなかったので、この日が来るのは私だけソワソワ。 長男はいつが登校日か全然知らなかったんですが笑。 なぜソワソワするかというと、登校日にほ…

子供がコロナ陽性になったときの入院給付金を受け取れる・・・?

子供がコロナ陽性の時の給付金が受け取れる!って聞いて。 私と子供達2人のコロナ療養期間が明けて10日が経ちました。 早い早い笑。 外に出られるっていいなー(*^_^*) 私がコロナになったときの入院給付金は請求したんだけど、ママ友から「子供がコロナにな…

子供がコロナ陽性になったときの入院給付金を受け取れる・・・?

子供がコロナ陽性の時の給付金が受け取れる!って聞いて。 私と子供達2人のコロナ療養期間が明けて10日が経ちました。 早い早い笑。 外に出られるっていいなー(*^_^*) 私がコロナになったときの入院給付金は請求したんだけど、ママ友から「子供がコロナにな…

キングダムⅡ鑑賞。鳥肌が止まらない!

映画「キングダムⅡ」を見てきました! コロナの自粛が明けて自由になった私達。 お盆休みでどこに行っても人が多いけど、やっと自宅待機しなくて良くなったのにまだ部屋でゲームはもうイヤだーー(T_T)ということで、映画を見に行くことにしました。 「キング…

コロナの自宅待機が明けましたー!

やっと、やっと18日ぶりにコロナの自宅待機から解放されました! 長かった・・・。 コロナの自宅待機、やっと終わりました。 明けたと思ったらお盆休みです(T_T) 仕事、24日連休です(T_T) 仕事に行かなきゃとすごく焦りました。 でも焦ったところで仕事に行けな…

スマホ代が9,000円超えてました(T_T)

7月のスマホ代が9,381円でした。。。 私の今のスマホは楽天モバイルで契約しています。 1GBまでは0円っていうプランで、20GBまででも1,980円なのでとってもお得に見えるんですが、、、 なんと、7月分の利用料が9,000円を超えていました 恐ろしすぎる。 格安S…

コロナ自宅待機14日目。鬱になりそう(T_T)

次男から長男、そして私へとコロナが移って自宅待機も14日目。 外に出られずみんなダラダラ、イライラ。 コロナは軽症で済んでよかったけど、なんだか、、、鬱になりそうです(T_T) コロナ、元気になってからの自宅待機の1日の過ごし方。 子供達は朝起きてか…

はてなブログで絵文字が使えることを最近知りました!

はてなブログを始めてから早8年。 大変お世話になっております笑。 この前、他の方のブログを見せていただいてたら気がついた! あれ?絵文字がある はてなブログで絵文字を使うのは簡単! はてなブログに絵文字選ぶところなんてあったっけ? 自分の記事編集…

夏休みの宿題のマル付けがキライ。

宿題のマル付け、大嫌いです! もしかしたら去年も書いたかもしれませんが笑。 子供の宿題のマル付けが大っ嫌いです! 細かく言うと、マル付けのあとの見直しのあとのマル付けもキライ! 何回見直したらいいん? ちゃんと直したん? どこ直したん?? ・・・…

小4次男、初めての自由研究を仕上げました!

次男の自由研究を終わらせました! コロナで自宅待機11日目! 今日は次男の自由研究が完成しました~(*^_^*) 小学4年生の次男にとって初めての自由研究。 いや、長男も自由研究に手を出したことはない笑。 すべては母の怠慢ですw 自由研究はいくつかの選択肢…

抗原検査「陰性」からのPCR検査「陽性」でした。

PCR検査の予約とコロナ中の子供達の受診。 昨日は朝からいろんなところに電話 まずはかかりつけの病院に電話して、PCR検査の予約。 お昼の12時半からの検査なので、その時間に来てとのことです。 そのあとすぐに職場に電話! 日曜日に自宅の簡易検査で陽性に…

とうとう私も・・・。コロナ陽性になってしまった(T_T)

やっぱりなるよね。私もコロナ。 次男がコロナ陽性→2日後に長男が陽性→ そして4日後の今日。とうとう私が陽性です(T_T) 私の自宅待機は今日まで。 明日からの出勤に備えて、自宅用の検査キットで簡易検査をしたところ、、、うっすら陽性でした(T_T) まぁ出て…

コロナ療養中の差し入れがありがたい。

陽性当日、濃厚接触者だけどササッと買い物だけ行かせてもらいました。。。 子供達2人ともコロナ感染中です(>_<) 最初は次男、2日後に長男の陽性が判明。 次男の陽性が分かった日から私はもちろん濃厚接触者! もちろん外出は控えなければいけないけど、これ…

国民健康保険料が3,000円も上がってたー!

国民健康保険料って毎年7月に金額が更新されるんですが、今回は今までより一気に3,000円アップ(゚д゚)! きびしーーーー。。。 保険料が上がったってことは収入が上がったってこと。 私はパートで働いているので、健康保険は国保です。 本当は社保に入りたい!…

次男がコロナになってしまいました(T_T)

まわりではたくさん感染者が出ていましたが、ウチにもとうとうコロナがやってきてしまいました(T_T) 異変に気付いたのは日曜日の夕方。 遊びに行っていた次男が帰ってきたとき、もう声がおかしかったんです。 乾いたような、苦しそうな声。 最初は遊びから帰…

塾に毎月17,000円超!無理です。。。

長男、塾へ行く? 中学生になった長男の成績が信じられないくらい悪いんです。 小学校の時の通知表はウソだったのか?と思うくらい。 中学生になると中間テスト、期末テストが始まりますよね。 1学期が始まって中間、期末と終わったのですが、その結果が中の…