シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

夏休みの地区水泳がどんどんキャンセルに(>_<)

暑い!!!

f:id:snow334499343:20180731214307j:plain

暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い~~~~~!!

救急搬送が急増しているらしいですね(T_T)

名古屋市の消防署からのツイートの反響がスゴイです!

 暑い中、助けを必要としている人をどんどん助けに走ってくれる救急隊のみなさん。

心から応援してるし感謝してます!

自分たちの水分補給ももちろん大事!

頑張ってください☆

 

暑すぎて夏休みの水泳の中止!

f:id:snow334499343:20180731214633j:plain

そんな中、長男の小学校で毎年行われる地区水泳が、どんどんキャンセルになってます(>_<)

地区水泳はいつも午後に2部に分けて行われていますが、今年は「環境省の暑さ指数」というのが、「危険レベル」と予測(午後)されていたら中止となっています。

そんなの今年からですよ!

暑すぎるんです!

そして連続の「危険レベル」。

子供たち、夏休みに入ってから1度しか地区水泳に行けてません。

プール当番がナシになって、親はありがたいんですが・・・(*_*;

子供たちは暑いから余計にプール入りたいよね~~。

たった1回は入れたプールは、「お湯だった」と長男が話してたけど(笑)。

 

でもなんと!

長男の通う学童には、屋根付きのプールがあります(≧▽≦)

指数なんて関係なく入ってます!

すっごく恵まれてるんですよね~。

給食もついてるからお弁当も作らなくていいし♪

ま、その代わり、学童代高いんですが・・・。

自宅から近く、通いやすいのでありがたいです。


人生の教養が身につく名言集―――「図太く」「賢く」「面白く」

 

【この記事も読まれています】