シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

不整脈と片頭痛で体調が最悪です(T_T)

突然の不整脈発作。

f:id:snow334499343:20180522144839j:plain

5月に入り、ビックリするような大きな不整脈発作が出ました。

心臓の中から何かが飛び出しそうな、どんな動きをするか分からないヤツが暴れ出したような感じ。

脈は、早い中に大きくバラバラでドン!ドン!となり、意識が遠のきそうになるのが分かります。

あ、コレヤバい。

家には私と子供たちしかいません。

倒れる前に電話しないと・・・

 

10分以上そんなのが続き、その間に病院にTEL、実家にTEL。

救急車、呼んでもよかったんだろうけど、こんな状態でも呼ぶのはとても勇気がいるんだよね(;゚Д゚)

それに、子供たちどうする?

何かもういろいろ考えちゃって、ホント、その日からトラウマなんです(T_T)

 

ドン!っと来る、一瞬で収まるような不整脈はありました。

今でもたまにあるので、それがこの前みたいに続いたらどうしよう。。。まだ死ねない、まだまだ死ねない。

多分、心房細動かな?ということだけど、怖い怖い。

怖いことしか書いてません。

とにかく不安が大きくて、胸は詰まるし痛いし、何だかむせるし熱も出るし。

そして、初めての片頭痛も来たんです。

 

片頭痛ナメてました。

f:id:snow334499343:20180522145321j:plain

体調が絶不調の日々。

毎日寝るのも怖くて、起きたときには「あー今日も目が覚めた・・・。」と思うような生活の中。

朝ベッドで目が覚めた瞬間から頭が痛い。

「今度は頭・・・?」

何か悪いことが起きてるんじゃないか、すぐに病院に行った方がいいんじゃないか。

でも起き上がり、まず長男を学校に送り出さなければ。

(こんな時でもやっぱり子供のことが気になる。私ってお母さんなんだなって実感しました( ;∀;))

でも、朝食が作れない。。。

「ゴメン、〇〇(次男)の分も一緒にパン焼いて牛乳入れてくれる?」

と長男に頼んで・・・。

私はソファーに座り込みます。

学校に行かせなきゃと思いながら何もできてない。

でもね、長男やってくれたんです!

パン焼いて、ちゃんとマーガリンも塗って。

牛乳とバナナも2人分出して、私がしているのと同じように準備してくれました。

 

長男、やれば出来るんじゃん☆

かなり感動。

 

それから仕事に行ったけど全く仕事出来ず早退させてもらって、二日間寝込みましたね(>_<)

スマホでいろいろ調べてみると、これは片頭痛だろうな。って確信。

3日目でやっとラクになってきて、病院で薬をもらいました。

f:id:snow334499343:20180522143927j:plain

片頭痛専用のお薬らしいです。

ロキソニンじゃ効かないわけだ。

f:id:snow334499343:20180522144005j:plain持ち運びしやすいようにケースに入ってます。

3錠しかない(>_<)

f:id:snow334499343:20180522144054j:plain

あの独特の痛みが来た!っていうその時に飲まないと効果がないらしい(*_*;

まだ初心者の私には難易度高めです。。。

まだ頭のMRIも撮ってもらってないから不安もあるし、不整脈の人にはダメみたいに書いてあったけど・・・?

大丈夫なの先生??

心臓の検査では今のところ全部大丈夫な結果が出てるのでいいのかな。

 

全部ストレスから来てる気がする。

この1連の不調は、全部ストレスから来てる気がしてます。

元夫が亡くなって相続すると決めてからの手続きの嵐。

義両親との関係。

そこにタイミング悪く?引っ越しの準備。

最初の不整脈が怖すぎたので、その不安が一番大きいですが・・・。

血液サラサラにしとかないと、不整脈→脳梗塞になることもあるらしいので(怖い!)、玉ねぎ多めで気休めしてみます。


動悸・息切れ・胸痛不整脈・狭心症スッと消えた!心臓ビックリ若返り強心メンテNo.―飛ぶ、乱れる脈が安定! (わかさ夢MOOK 9)

 

【この記事も読まれています】