シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

2年生の修了式。また1年無事に終わりました(*'ω'*)

祝☆2年生修了!

今日は修了式。

2年生の長男は、無事に「小学2年生」を終えることが出来ました(*'ω'*)

f:id:snow334499343:20180323113950j:plain

節目節目に昔のことを思い出すって、年取った証拠だな~~と感じます(笑)。

でも思い出す。

2年前の春、桜が散る中での入学式。

親も子も、何も分からない中で小学校に入学して、早や2年が経ちました。

母子家庭ということもあって不安もやっぱりあったけれど、今のところその部分では特に問題なく過ごせています。

ホント、早や~~~~(;゚Д゚)

勉強はさておき(笑)、元気に毎日学校に通えていることは本当にありがたいと思います。

 

今日って、通知票持って帰ってくるんだよね。。。

いつも「話を聞かない。」みたいな欄に△が入っているんです(T_T)

それだけは出来るようにならないと、勉強もスポーツも出来るようにならないから!といつも言ってるんだけど出来ない・・・(>_<)

何度も言い過ぎなのかなぁ。

でも言いたくもなる!(´-ω-`)

最近は、「もぉ、男の子はだからキライ!」と性別のせいにまでしてしまう私。

男の子でもしっかり話聞いてる子はいるのにね。

そこに逃げるしかないくらい、話を聞きません。。。

今日の通知票、楽しみなような見るのが怖いような(+o+)

どっちにしても無事に終わったことに変わりはないし、プチパーティ―しようかな~♪

明日で次男も年中さんが修了だし、ケーキでも買ってお祝いだ~~(*'ω'*)


お母さんの「敏感期」―モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる (文春文庫)

 

【この記事も人気です)