突然、次男だけをスマホで取った他人。
先日次男のこども園の参観日がありました。
0歳から6歳までみんな一緒の参観日で、1時間半ほど子供たちのいつもの様子を見て、そのあとは恒例の講演会になります( ;∀;)
小学校とは違って、こども園ってお迎えなどで出入りがしやすいから、教室の様子や園内の様子も分かりやすいんだけど、授業中?というか、子供たちを預けている時間の様子を見ることはなかなかないのでいつも楽しみにしていました(*'ω'*)
そんな中で、今回はビックリしたことが・・・。
次男のクラスの子供たちが外で遊んでいた時のこと。
次男と同じクラスの子供を持つお父さんが、次男にスマホを向けていました。
場所的には、私が5メートルほど離れたところから次男を見ているのに対して、その人は次男の目の前。
私と次男の間にその人はいました。
その人の子供はその人の後ろ側にいたので、自分の子供を撮ろうとしていたところに次男がいるわけではありません。
さらに、その場所に次男は1人だけ。
真正面から次男を撮っているんです。
「この人、何やってるんだ?!」
ビックリしたけど何も言えず、その人はしっかりピントを合わせて1~2枚撮ってから立ち去りました。
私はその人の真後ろ(少し距離はあるけど)にいたので、全部見ていたわけですが・・・。
それからは参観日どころじゃありません(T_T)。
写真を撮った人は、元夫の知り合い。
その人。
子供同士が同級生なので、出会うとあいさつはしますが、親しくはありません。
奥様もそんなによくしゃべる方ではなくて、あまり話したことがありません。
ただ、そのご主人、私の元夫の知り合いなんです。
前にも、こんなことがありました。
元夫の知り合いに会うと、子供たちの写真をスマホでカシャカシャ。
それを元夫に送っていた。ということが。
元夫とは、もう連絡を取らないということで話がついています。
DVが原因だったので、余計にもう関わりたくない。
写真を送ることもないし、黙って撮って送るとかありえない!!
なので、今回もそうゆうことなのかと腹も立ったし、いい気はもちろんしません。
でも、もしかしたらそうではない理由もある?と、その場で自分なりにいろいろ考えてみました。
どんな理由なら他人の子供の写真を撮る?
私がもしも、他人の子だけをスマホに撮るとしたら。
- その子の親と私が仲良しで、親が仕事などで来られなくて、参観日の様子をあとで送ってあげよ~と撮る。
- その子の親と私がものすごく仲良しで、子供のこともよく知っており、近くに親がいないけれどとてもいい顔をしているな~と思った時にあとで送ってあげよ~と撮る。
- ・・・
考えたけど、2つしか思い当たらない。
どっちにしても、親同士の中が良いことが前提になりそうです。
その人と私は、あいさつ程度をするくらいなので仲良くはありません。
やっぱり、元夫に送る以外に理由が見つからない。。。
直接聞いてみる?
その方の子供と次男とは、中学卒業まではずっと一緒に過ごしていくお友達です。
今回のことを見てしまって、これからも運動会や参観日、発表会のたび、その人がカメラを子供たちに向けるたびに、ずっとこんな疑いを持つのはイヤだなと思って、直接話した方がいいかもと思いました。
そして、近くにいた私の幼なじみに相談してみました。
すると、
「私も見てた!!親戚の人かと思ったけど、あれ?違うなって思ったんだー。」
ということ。
だよね~そう思うよね~。
それくらい、近くで撮ってたんです!!
何かちゃんと理由がないと、他人の子をあんな撮り方しない。
どうしたらいいと思う?と相談して、こども園の中で起きたことだけど、園を通してその人に話してもらうには私用が入り過ぎてるから、やっぱり自分で言うしかないのかなということになりました。
これからの付き合いもあるし、穏便に済ませたいところです。
いざ!直接聞いてみた!
参観日が終了し、講演会も終わっていよいよ帰ろうかというころ。
いざ!!!
その方が奥さんと離れて一人になったところに話に行きました。
「次男の写真を撮られてましたよね?あれって、もしかして、元夫に送るためですか?」
もう、ズバッと聞きました!
そしたら、
「いえいえ、違いますよ!連絡は取ってないです。」
と、ビックリされた様子で大きな手振りで答えられました。
連絡は取ってないです!って、こっちから聞いてもないのに即答。
「前にそうゆうことがあったので・・・スミマセン。じゃあ、どうして次男の写真を撮っていたんですか?」
「えぇっと・・・ かわいかったから。」
ゾゾゾゾゾゾーーーーーーーー(
鳥肌が!!!!!
怖い!!!
気持ち悪い!!!!!!
元夫に送るためにコソコソと写真を撮っているのも気持ち悪いけど、まさかの答えにビックリして青ざめてしまいました。
「スミマセン、気を付けます。」
と言われましたが、
「お願いします。。。」
としか答えられなかった私。
これで良かったのか?!もっと言わなきゃいけないことがあったのか?!
もう頭が真っ白になってしまいました。。。
あとから考えても、やっぱり気持ち悪い。
他人の子供を勝手に撮ることについて少し検索してみると、他にもあるようで、やっぱりいい気はしない人が多かった印象です。
相談した友達にそのことを伝えると、
「絶対ウソ!!送る以外に考えられない!今度撮ってたら、その場で削除してもらった方がいいよ!」
とのことでした。
その場しのぎで出たウソ、にしても、気持ちが悪い。
ホントのところは分かりません。
もう一度本人に、、、となるともう角が立ちそうなので、園に相談してみようと思います(T_T)
子どもの話にどんな返事をしてますか? ―親がこう答えれば、子どもは自分で考えはじめる
【この記事も読まれています】