シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

乳がん検診結果と不整脈(ホルター心電図)

ハァ。。。(T_T)

健康って気を付けようと思った時にはもう遅いのかな。

いや、気を付けてても病気になるときにはなるのかな。

 

乳がん検診、異常なし!!!!

前に、婦人科検診と乳がん検診を受けたことを書きました。

single-mama.hatenablog.com

婦人科検診では、急に出てきた下腹を市の健康診断で指摘されて検査を受けたけど異常なしで終わってホッとして(ただの脂肪だった(笑))、初めての乳がん検診は、、、

とんでもなく痛かった!!!

ウワサには聞いていた胸をギューーーーって押し付ける?潰す?機械でもともとない胸を潰されて(T_T)、女性の技師さんに

「はい、息を止めてくださいね~」

と言われたけど、痛すぎて吸うことも吐くこともできない。。。

ただただ耐えてました。

それを巨乳の友達に言うと、

「あ、それ胸が小さい人ほど痛いらしいよ~。私は左は痛かったけど右は痛くなかった。」

へぇ。。。

どっちもちぎれるかと思うくらい痛かったよ!!(>_<)

血豆みたいなのがしばらくわきの下に残り、検査結果にビクビクしながら過ごしていましたが、半月ほどすると薄っぺらい封筒が自宅に届きました。

f:id:snow334499343:20171030150057j:plain

良かった~~~~!!!!!

シングルマザーじゃなくても、子供を持つお母さんは病気になるのは不安だと思うけど、シングルマザーはきっと余計に怖いです。

私が病気になったらこの子たちどうなるんだろう。って本当に怖い。

稼げる人他にいませんからね。

だから、この結果を見て本当に安心できました。

でも、最近は他に気になっていたこともあったんです。

 

突然来た、不整脈。

それは不整脈。

小さいころから持っていたわけでもないし、最近になって寝る前にドキドキ?というか、バクバク?みたいなものを感じることがあって一度病院に行ったんです。

その時に初めて「不整脈でしょう。」と言われました。

心電図も検査してもらったけど、その時は異常なし。

それが先日、今まで経験したこともないような動悸が襲ってきて、ひどいめまいも一緒にあったんです。

「あ、このまま死んだらどうしよう。。。まだ死ねない、まだ死ねない!」

そんなことを考えていたように思います。

それからすぐにもう一度循環器外来を受診しました。

そしてその日にホルター心電図という、24時間心拍を計測することが出来る心電図を付けることになったんです。

 

24時間のホルター心電図を付けることに。

あ~怖いことになった。。。

先生に、

「もし不整脈だとして、次に起こった時にもしものことになるようなことはあるんですか?」

と聞いたら、

「う~~~ん。。。何とも言えませんが・・・。」

あぁ・・・・・・・・(T_T)

そうゆうことがないとは言えないんですね。

 

健康だと思われていた若い人が突然死するということもたまに聞きます。

その原因が頭だったり、心臓だったり、そのほかの理由だったり。

誰にでも起こるかもしれないんだけど、今私にはそうゆう症状が出ているかもしれないということみたい。

そして、それは毎日起こるわけでもないし、いつ起きるか分からない。

24時間の心電図を測っているときに起こるかどうかも分かりません。

でも、不整脈が起こった時にその心電図を記録出来たら、診断が出来て適切な薬を処方出来たり処置をすることも出来るらしいです。

あの大きな不整脈らしきものが起きても怖いし、怒らなかったら原因がつかめない。

なんだか不安なままホルター心電図を付けてもらって帰りました。

鎖骨の下。

f:id:snow334499343:20171030151740j:plain

グレーの部分には私の名前と病院名などが入っています。

ここが機械になっていて、24時間の心電図を録れるみたいです。

ブルーのところが金属?のついたシール。

下につながって、

f:id:snow334499343:20171030152036j:plain

胸の真ん中と左側にも貼ります。

「全部防水なのでお風呂に入っても大丈夫です」

って言われたけど、入る勇気がなかった(笑)。

なんか引っかかってバリって取れそうで(+_+)

 

次の日のお昼まで貼って病院で取ってもらいます。

案の定?24時間のうちで不整脈は感じませんでした。。。

でも、私が感じないだけで小さな不整脈は起きているかもしれないし、それが録れてたら何か分かるかもしれない。

もしもこれで何も分からなくて、その後も大きな不整脈らしいものやめまいがあれば、体に埋め込むタイプの心電図もあるみたいです(>_<)

ひぇ~~~怖い!!

それが必要かどうか判断するのは先生らしいけど、それって結構大ごとになるよね?

病気じゃない、たまに不整脈が起きても、そのせいでめまいが起きても死んだりしない!ってことが分かるだけでいいんだけどなぁ。

ホント、まだまだ死ぬわけにはいかないんです。

子供たち、育てていかなきゃいけないし、私が稼がなきゃいけないんです!

健康には気を付けてたつもりだし、サプリ飲んだり、軽い運動したり、食事にも?気を付けたりしてるのに、なんでこんな不安なことが起きるんだろう。

不整脈ってどうやったら治るの?

乳がん検診と婦人科検診が無事に終わったと思ったらこんなこと。。。

ホルター心電図の検査結果はもう少し先です。


不整脈 突然死を防ぐために (別冊NHKきょうの健康)