シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

あるのか?ないのか?運動会(>_<)

もうすぐ運動会!!

f:id:snow334499343:20170914122636j:plain

今週末は小学校の運動会!

だけど、台風が直撃しそうですねー(T_T)

2年生の長男は、夏休み明けすぐから毎日運動会の練習を頑張っていますが、日曜日に台風が来て延期になると月曜日に運動会。

その月曜日も今のところ雨予報でどうなることやら。

私にとっても親としては2度目の小学校の運動会なので、去年に比べると不安はすごく小さいです。

シングルマザーって、運動会とかすごく不安なんですよね(>_<)

しかも去年は、引っ越してきて初めての運動会。

親はグラウンドの周りにテントを張るのですが、そのテントは地区ごとに張ります。

なので、引っ越してきたばかりで全然知らない人たちと一緒にテントを張って、その中で1日子供たちの運動会を見て・・・。

一番不安だったのはお弁当の時間。

他の家族は両親+祖父母という大人数でお弁当を食べるのに、私たちは長男、次男、私の3人で食べることになるので、子供がどう思うかとても心配だったんです。

でも、いざその時になるとそんな心配は全く吹き飛びましたね~。

実際、子供がどう思うかを心配していると思っていたんじゃなくて、自分がただただ不安だったんだなと思います。

子供たちはテントの中でお友達と話しながら食べていたし、何よりも時間がない!!

食べる時間は30分もなかったんじゃないかな?

急いで急いで!とバタバタしながら食べてたのを覚えています(+_+)

 

リレーの選手、選ばれません( ;∀;)

f:id:snow334499343:20170914122719j:plain

先日、ママ友から「子供がリレーの選手に選ばれなかったって泣いてる~」とメールが来ました。

長男の小学校の運動会は、全校生を4色に分けて戦います。

その4色の中から学年で2人が選ばれて最後のリレーを走るのですが、その選手に選ばれなかったと悔しくて泣いているとのこと。

へぇ~、長男はそんな話一言もしない(笑)。

「ねぇ、リレーの選手って誰になったの?」

「えっと、〇〇君と〇〇君。」

「そっか~。足速いんだね~。」

「うん!」

長男にとってはどうでもいいみたい(笑)。

自分が選ばれるとも思ってないんだろうな( ;∀;)

 

 

地域によっては運動会って春にするところもあるんですよね。

私は自分が子供のころからずっと9月に「秋季大運動会」だったので、春に運動会するって聞いたときは、「ミニ運動会?」って思ってました。

この時期は毎年台風が来るので、去年も延期になるの?お弁当は?と本当に落ち着かない朝になりましたが、今年は延期で確定かな~。

いや、日曜日が延期になっても、この天気だと結局月曜日が落ち着かない朝になりそうですね(>_<)

お弁当の中身を考えないと(*'ω'*)


箱詰めもてなしレシピ: 持ち寄り、差し入れ、おもてなし、お弁当、ピクニック、おせちまで 詰めて楽しむ箱詰め料理67品

 

【関連ページ】