シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

水道代、さらに節約に成功!

先月書いた、水道代が安くなったって記事。

single-mama.hatenablog.com

これで1,000円以上の節約が出来て「やったー!」と思ってましたが、さらに欲が出てくるんですね~。

この記事で紹介した、お風呂の残り湯を除菌してくれるヤツを使って、「洗い」のみ残り湯だったのを「すすぎ1」まで残り湯でしてみることにしました。

私が使ったのはコレ。


花王 ふろ水ワンダー 翌日も風呂水キレイ 20錠

ドラッグストアで購入。

200L当たり1錠を入浴直後の温かいお湯に入れると、菌の増殖を抑えて翌日もそのお風呂に入れるというものです。

ウチはお風呂のお湯を100Lで設定して入れているし、実際に残り湯になるのはそれより少ないので、1錠を半分に割って浴槽にポンッと投げてます。

朝洗濯をしている私にとっては、残り湯を使うときにお風呂の雑菌が気になって、残り湯は「洗い」のみで使うのが精いっぱいだったけど、これを入れると次の日のお風呂に入れるくらい残り湯がきれいに除菌されるので、「すすぎ1」まで使ってもきれいなんじゃない?と思ってこの1ヶ月使ってみたんです。

その結果がこちら☆

水道代残り湯
12月 6761円  
1月 7065円  
2月 5849円 洗い
3月 5241円 洗い・すすぎ1

先月から608円も安くなりましたー!!

残り湯洗濯をしなかった1月から比べると、1,824円も安い! 

このふろ水ワンダーは300円弱で購入できるので毎日使っても元は取れるし、私なんて半分に割って使っているのでさらに安い(≧▽≦)

1日当たり8円くらいです。

夏になったら残り湯の雑菌も増えやすくなるだろうし、これを入れるだけで安心して残り湯洗濯が出来そう。

目に見えて水道代がどんどん安くなってきて、節約って楽しいー!って久しぶりに思えました(笑)。

 

水道代安くしたい方、ぜひ。おすすめです(*'ω'*)


「節約ゼロ」で毎月3万円貯まる! 貯金ドリル