シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

嫌われる勇気。全ての悩みは対人関係の悩みである。

昨日のドラマ「嫌われる勇気」を見ました。

いつものように、見たのは朝です( ;∀;)

嫌われる勇気 という本があることは本屋さんで見て知っていて、少し気になってました。

最近こうゆう本に目が行くようになった自分に結構驚きです。

年齢のせいなのか環境のせいなのか、自分を向上させたいとか、幸せだと思える気の持ちようとか、そんな本ばかり立ち読みしてます(立ち読みか!!(笑))

 

「嫌われる勇気」ってちょっと怖いですよね。

誰だって嫌われたくないもん。

ドラマでも言ってましたが、人に嫌われないように、波風立てないように生きている人のほうが多いと思う。

ドラマの中で一番共感したのは、

すべての悩みは対人関係の悩みである。

って言うところ。

ほんっと、そう!!

大きくうなずきましたね~。。。

深い。深すぎる。

他者に嫌われてでも自分の思ったことを実践する勇気。

でもそれは、普通の人は1日も持たない。

それは、他人の目を常に気にしているから。

  • こんなこと言ったら嫌われるかもしれないから言わない。
  • やりたいことは別にあるけど、この人がこう言うならついて行った方がいいかな。
  • 本当は反対のことを思っているけど合わせておこう。

絶対ありますよね~。。。

 

人はどうすれば幸せに生きられるか。

「嫌われる勇気=幸せになる勇気」

ドラマは始まったばかりだし、この本も読んでいないので感想も何も言えないのですが、1回目からすっごく衝撃的で大きな共感を感じたので書いてみました。

 

「嫌われる勇気」って、「自分を解き放って、心を自由にする」ってことなのかなと感じています。

また来週も楽しみです。

そして、本も買って読んでみよう。


嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え