シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

自分で爪をはがす癖がある4歳次男。

爪を切ることがほとんどない次男。

年末に撮った次男の手です。

f:id:snow334499343:20161227131623j:plain

自分で爪をめくってしまい、深爪になって血が出ているところもある・・・(T_T)

噛んでいるんじゃなくて、めくっているみたいです。

次男はアトピーがあり、手の指は一番症状がひどくて、割れたり荒れたりします。

寝ているときもかいているので、かき傷とステロイドとで指はだんだんと固くなってきています(T_T)

かいている時に爪が割れたりして自分でめくってしまうのかなと思っていました。

 

でも!!

足の爪もなんです(T_T)。

足の爪はトイレに座っているときにめくっているみたい。

洋式トイレの前に自分で踏み台を持ってきて、座ってオシッコやウンチをしますが、座った時に足が見えるとそのままカリカリとめくってしまうようです。

こども園では夏は裸足保育なので、夏は本当にひどかったですね。

今は靴下を履いているので爪が伸びてきています。

 

自分で爪をめくる子供。原因は?

f:id:snow334499343:20170105130508j:plain

今は子供の行動1つ1つに意味があり、ちょっと変わった行動だとすぐに病的だと言われてしまうので「もしかしてこれも・・・」と思って調べてみました。(調べなければいいのかもしれないけど気になって。)

そしたら案の定、「幼い子供が自分で爪をめくるのは、親の愛情不足、欲求不満、情緒不安定から来る心のサイン」と書いてあるものを発見。

「自傷行為」に当たるそうです。

落ち込みます・・・。

他の記事もたくさん見てみましたが、似たようなものが多かったです。

愛情不足・・・情緒不安定・・・。

私一人だし、早くして!って怒ってばかりだし、次男には「ママキライ!」って言われることもあるし、そこでこの記事を見たのでかなりショックです。

愛情はたっぷりある(つもり)なんだけど、子供にかまってばかりもいられません。

家事も仕事もあるんです。

「ちょっと待ってね。」「ケンカしないで。」「うるさ~~~い!!」となってばかりの毎日。

子供はイヤでしょうね。。。

私もイヤです(T_T)

一生懸命ですが、ゆとりが持てません。

ちょっと時間が出来ると、「あ、これしよう。」と自分の用事や他の家事をしてしまいます。

でも子供にこんな症状が出てきてしまうと、私が厳しすぎるのかな~って不安になる。

ご飯の片づけは次の日の朝にしようかな~。

子育てってホントに難しいな・・・。


男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方 (中経の文庫)

 

【こんな記事も読まれています】

シングルマザー(母子家庭)って、もしもの時いくら必要?どんな保険に入ればいい?
取得しやすく収入が多い!シングルマザー(母子家庭)に本当におすすめの資格とは。 
シングルマザー(母子家庭)の1ヶ月の家計簿・生活費を大公開! 
【不倫離婚】別居前の確実な証拠集めが慰謝料アップのカギになる。