始まりは公園から。
2017年の始まりは、今年も1年中お世話になる公園へ。
元旦はすごくお天気良かったですよね~(*'ω'*)
寒いけど、陽が当たるととっても暖かい日でした。
子供たちは自転車に乗って競争してました。
「ママも競争~。」
と言われたけど、ムリ~。走れない~(T_T)
軽く追いかけるフリをしただけで息切れが・・・(+o+)
2017年の目標。
今年は長男が2年生、次男が5歳になります。
そして私は30代後半へ突入。
1.家族みんなで健康第一。
これは絶対。
とにかく健康で、大きなケガなくみんな元気に過ごせれば幸せです。
そのために、食事は(ある程度)栄養を考えて作って、(出来るだけ)規則正しく早寝早起き。
手を抜く気マンマンですが(笑)。
きっちりしなくてもいっか~と思ってますが、みんなが健康であるように私が管理していかなければと思っています。
2.貯金100万超。
去年の反省にも書きましたが、フルタイムで働くか今のまま短時間のパートで副業をメインにしながらにするか、それとも副業1本に絞るか、それはまだ決めかねていますが、年収を上げて貯金を頑張ろうと思います。
このブログでも子供たちの学費や自分の老後資金のことなど、いろいろ調べてきましたが、目が飛び出るくらい(笑)お金がいるんですよね~。。。
いくらあっても困らないお金。
頑張って貯めていきたいです。
3.焦らない。気持ちに余裕を持つ。
口癖といってもいいくらい、子供たちに「早くして!」と言っています。
あんまり良くないって言いますよね・・・。
朝なんて「早く!」しか言ってないんじゃないかと思うくらいです(笑)。
夜も、急ぐ用事はないのに、私が早くしたいからってだけで「早くお風呂に入って!」「早く歯磨きして!」って急かしてしまいます。
早くって言っても子供たちは全然早くなってません(T_T)
もっとゆっくりでもいいって思えるように、毎日の自分に余裕を持ちたいです。
4.よく遊び、よく笑う!
子供たちには怒ることが多くなってきてますが、やっぱり笑っているほうが楽しい。
お手伝いもたくさんしてもらって、遊びもたくさんして、いろんなところへお出かけして、思い出をいっぱい作りたい!
今年は電車でたくさん出かけたいな~。
このブログも2年半が経ちました。
いつも読んでいただいて、コメントもたくさんありがとうございます(≧▽≦)
この1年、皆さんにとっても良い年になりますように☆
今年もよろしくお願いいたします。