2017年の手帳を決めました☆
TSUTAYAや文房具売り場に行くと、もう来年の手帳やカレンダーなどが並んでいますね~。
新しい手帳ってなんかとっても嬉しくなります。
昔はたいして書くこともなかったけれど、副業を始めてからいろいろ書き込みするようになった私。
手帳を持ち始めてから数年経ちますが、ずっとこのシリーズを使っていました。
カバーの色が何色かあって、年によって色を変えています。
中もシンプルでとても使いやすい!
マンスリーの予定をまとめて書くところとは別に、1日の予定を見開きで横1行に書き込めるようになっています。
このレイアウト?様式?が一番私には便利でした。
そして、今年買った手帳はコレ。
私的には意外なキャラクターもの。
毎年シンプルに飽きの来ないデザインの物にしてきたのに、なんで今年はキャラクターものにしたんだろう?
気分的なものですね。
中もとってもかわいいんです(*'ω'*)
1日の予定が見開きで1行ではなくなりましたが、右側のページには自由に書き込みができます。
日記を書くことはないので、これでも十分です。
所々にいるキャラクターがすごくかわいくて癒される~♡
2016年10月から書き込めるようになっているので、もう書き込みたい衝動にかられますが、1月まで我慢しようかな~。
新しい手帳ってホントに嬉しいですよね~(^^♪
気になる方はどうぞ☆
裏表紙はベビーミッキーで、可愛さ倍増です(*'ω'*)
カミオジャパン 2017年版 手帳/ダイアリー スケジュール帳 B6 ウィークリー ベビーミニー 84282
母子手帳ケースも買い替え。
そして、一緒に母子手帳ケースも購入しました。
私のお薬手帳や診察券を入れているケースが、開くとカートが滑って出てきてしまうのが毎回すごく気になっていたので、買い替えです。
今まで使ってたものはコレ。
ポケットの数や大きさ的には全然問題なかったのですが、ファスナーを開くと診察券が全部中央に滑って出てきてしまってたんですよね(+o+)
そして、買い換えたものはこちら。
フルオープンじゃなくて、片側開きでジャバラ式になっています。
裏側はこんな感じ。
かわいい♡
前のに比べたら一回り大きくなりました。
診察券もいっぱい入るし、容量も増えたので、子供2人分の母子手帳とお薬手帳、診察券を入れるのにもいいかもな~。
私のだけじゃもったいない気がする。
財布がカードでパンパンなのでお財布にしようかとも思ったけれど、やめときました(笑)。
こちらも気になる方は見てみてね。
【送料無料】ミニーマウス 母子手帳ケース (ロマンティックミニーBK)
発見☆実はミニー好き!
今回、何も考えずに手帳と母子手帳ケースを買ったけれど、、、。
私、かなりミニーちゃん好きなんですね(笑)。
あと来年の家計簿も購入予定なので、ミニーちゃんで探してみようかな~。
新しい年が楽しみになりました(笑)。
【関連ページ】