シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

ハイボールを最高においしく飲む!!

ウイスキーとソーダの黄金比率

暑くなりましたねー(≧▽≦)

ビールです!ハイボールです!!

 
サントリー 角ハイボール 350ml×24缶

暑くなってきたら、ビールが飲みたくなります。

昼でも夜でも関係ないです(笑)。

でも、ビールは少し単価が高め・・・(T_T)

発泡酒や第3のビールと言われるものを1日2本も飲めたら贅沢です!

そこで、いつからか自分でハイボールを作って飲むようになりました!

缶のハイボール買ってたらビールと同じですからね。

それなら私的にはビールがいいです(*‘ω‘ *)

 

【ハイボールとソーダの黄金比率】って知ってますか?

www.suntory.co.jp

井川遥さんが作ってくれるハイボールが一番おいしいんでしょうが、自宅ではそうもいかないので自分でいろいろと研究してます。

 

サントリーのサイトにもある通り、まずはグラスにいっぱいの氷を入れて・・・

ウイスキーが1。

ソーダが4。 

ゆ~~~っくり注いでください。

炭酸が抜けたら負け。

 

それから、マドラーで1回転だけ!!

これもゆ~~~~っくり回す。

炭酸が抜けたら負け!

 

決して、割りばしで混ぜちゃダメですよ<`ヘ´>

シュワ~~~~~ってなります。

それはそれで楽しいんですけど(笑)。

 

私が使っている炭酸はこれ。


アサヒ ウィルキンソン タンサン レモン 500ml×24本

普通の炭酸だけで飲むより、少し味が付いて飲みやすいんですよね(*‘ω‘ *) 

ジュース感覚ですw

 

そして、サントリーさんのサイトでこんなの見つけちゃいました!

www.suntory.co.jp

ハイボール、さらにおいしく飲めそう(≧▽≦)

www.suntory.co.jp

www.suntory.co.jp

ぜひぜひ作ってみようと思います(*‘ω‘ *)

今日はお酒と飲み物ばかりでした~。