2016年1月 家計簿公開
1月分の家計簿公開です!
実は今、引っ越し作業の真っ最中( ゚Д゚)
とうとう実家を出ることにしたのですが、仕事と育児と引っ越しのいろいろで更新がいつも以上に出来ません(T_T)
1カ月遅れになりましたが、家計簿を公開させていただきます。
それでは1月分の家計簿公開です☆
収入
給料 143,018円
副収入 361,768円
合計 504,786円
支出
決まった支出
- 携帯 10,936円
- 学資保険 29,890円
- 車のローン 34,700円
- 私の保険 4,932円
それ以外の支出
- 食費 38,711円
- 日用品 14,466円
- 衣服・美容 31,178円
- 娯楽費 5,200円
- 交通費 19,713円
- 医療費 7,380円
- 教育・教養 6,070円
- 交際費 18,422円
- 子供費 6,146円
- 臨時費用 36,392円
- クリーニング 3,000円
- 経費 5,429円
合計 272,565円
副収入がまたまたアップ!
年末に落ち込んだ副収入が、持ち直しました(≧▽≦)
年末は忙しい方が多く、インターネットをする時間がない方が多かったことが一つの理由かもしれません。
前月にも書きましたが、私がしている副業は続けていないと収入を維持できません。
今はあまり更新が出来ていませんが、それでも続けていないと成果が出ません。
とにかく続けていれば、収入が多い月もあれば少ない月もある。
続けていればいいときも悪いときもあることを、実感した月でした。
実家を出ることになりました!
ずっと両親とうまくいっていなくて、いつかは出てやる!と半ば逆恨みのような感じでしたが(笑)、とうとう本当に実家を出ることになりました。
本職だけでは到底できなかったことです。
まずは1つ、目標達成☆
副収入があってこその決断でしたが、子供たちのこともいろいろ考えて、副業を本業にしようと思っています。
副業としてしっかりとやり始めてから1年以上が経ちました。
まだ1年でここに絞っていいのか?っていう不安はもちろん大きいですが、収入を継続してあげられたことが大きな自信にもなりました。
1月の副収入は361,768円。
本業にしてもっと時間をかけることが出来れば、もう少し増やしていけると思います。
引っ越し先は実家から車で5分もかかりません。
今は引っ越し直前で、これからしばらくはまた更新が出来ませんが、引っ越して子供たちと3人、じっくりと時間を過ごしていきたいと思います。
関連ページ
・シングルマザーと在宅ワーク(副業)。
・シングルマザー(母子家庭)に本当におすすめの資格とは。
・シングルマザー(母子家庭)ってどんな保険に入ればいい?
・シングルマザーにアンケート「現在の収入(年収)はいくらですか?」結果はすぐに見られます。