2015年7月・8月 家計簿公開
ありがたいことに仕事がとっても忙しくて、7月の家計簿も公開できないでいました。
何件かお問い合わせもいただいていたのに、遅くなって本当に申し訳ありませんでした(T_T)
今回は2か月分をまとめて大公開します!
副収入がスゴイことになってます(≧▽≦)
7月分 収入
給料 152,217円
ボーナス 8,399円
副収入 196,713円
合計 357,329円
7月分 支出
決まった支出
- 携帯 12,045円
- 学資保険 29,890円
- 車のローン 34,700円
- 健康保険 4,400円
- 私の保険 4,932円
それ以外の支出
- 食費 35,443円
- 日用品 20,948円
- 衣服・美容 10,788円
- 娯楽費 1,160円
- 交通費 7,560円
- 医療費 2,680円
- 交際費 2,460円
- その他 2,620円
- クリーニング 2,916円
- 子供費 21,338円
合計 193,880円
8月分 収入
給料 159,388円
副収入 343,325円
合計 502,713円
8月分 支出
決まった支出
- 携帯 10,936円
- 学資保険 29,890円
- 車のローン 34,700円
- 私の保険 4,932円
それ以外の支出
- 食費 61,204円!
- 日用品 7,522円
- 衣服・美容 40,247円!
- 娯楽費 6,324円
- 交通費 18,146円
- 医療費 4,435円
- 交際費 1,500円
- その他 400円
- クリーニング 3,000円
- 子供費 26,082円
合計 249,318円
副業で得られる副収入が安定してきました!
7月分はそれまでとあまり変わらなかったんですが、8月の副収入がすごく増えたんです(≧▽≦)
8月にこれと言って特別なことをしたわけではありません。
今までしてきたことの成果が出た。って感じです。
アフィリエイトっていつどうなるか分からないな~。。。って改めて実感。
もしかしたら9月にはこの逆、つまり0円になることだってあり得るんですよね。
副業にずっと関わっているわけではないので、副収入が安定しているとは言えない状態です。
でも、少しずつでも継続することが本当に大事だなって思いました。
この副収入のおかげで生活できていることは間違いないです。
副収入の明細はまた別でまとめようと思いますが、今回もすぐには間に合いそうにありません。
5月分の明細を載せておきますね(*'ω'*)
またまとめられたらその都度更新していきます!
食費の節約ができない(T_T)
7月の食費もそれまでとあまり変わってないんですが、8月の食費は増えすぎ!
副収入が上がったからと言って油断したわけではないんですが、お盆休みや外食の機会が多かったことでこんなことになってしまってます(+o+)
もう一度改めなおさないと、と思うんだけど、もうすでに9月分の食費も大変なことになってますね(T_T)
それは間違いなく、収入が増えたことでの油断ですxxx。
貯金をしっかりしなければ!!
衣服・美容費はやっぱり重なる。
化粧品ってなんで同じ時期になくなるんでしょう?
季節の変わり目や、夏物セールなどもあって、服も何点か買いました。
カットにも行ったし、気が付いたら8月の衣服・美容費は4万円超に(゚д゚)!
あぁ~。
こうやって家計簿をつけていると、しっかりと記録が残るので振り返って反省しやすいんですが、アレは買ってよかった!と思えるものもあったりするんですよね。
7月に1万円超えてただけでもちょっと多かったな~と思ったのに、4万円て異常です。
7月・8月 まとめ。
副業がうまくいっていることで、ギリギリの生活ではなくなったしストレスも減ったような気がしますが、使う分が比例して多くなっているのは改めなければいけないですよね。
お金の使い方はもちろん反省点が多くなりますが、副収入が増えた理由も見直してみて、これを継続できるように頑張っていこうと思います。
9月は、現時点で個人的に人づきあいが多い月になっていて、またまた支出が増えてそうです(T_T)
袋分けを徹底しないといけませんね。
《私がしている副業についての記事です》
・片手間もない!でもネットとスマホでお小遣い稼ぎをしています(≧▽≦)
《シングルマザーに役立つ情報です》
副業については、どんどんやり方を公開していこうと思います。