なぜその言葉をチョイス?「ちょっとどいて」
「言葉が遅い」と、今まで何度も記事に書いていた次男が、言葉の爆発を迎えてからまだ1ヶ月弱です。
その次男が、ビックリするような発言を始めました!
今日、こども園にお迎えに行って、自宅に帰ってきてから手を洗うために洗面所に来た次男。
私はいつも次男が手を洗うのを手伝うのですが、次男はまだ手が届かないので踏み台を使って手を洗います。
その踏み台を自分で持ってきた次男。
自分で持ってくるなんてエライな~って思いながら、先に洗面所で待っていた私に突然、
「ちょっとどいて」
とハッキリ言い放ちましたよ!!!!
「え??」
ちょっとどいて。???
とりあえず最初はビックリしました(笑)。
(ちょっとどいてって言った??
今この子、ちょっとどいてって言った??)
そのあとに笑いが込み上げてきて、なんだか嬉しくなってきてテンション上がりました(≧▽≦)
そんなことまで言えるようになってるんだ!
しかも言葉の使い方上手だし!
この前からやっと話し始めたばかりでまだ言えない言葉のほうがたくさんあるのに、なんでその言葉をチョイスして言えるようになったんだろう(笑)。
私がいっぱい言ってるのかもしれないですね~。
こども園でも連発してたらどうしよう(/ω\)
下手なこと言えませんね!
0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児
関連ページ
・2歳10ヶ月次男。やっと「言葉の爆発」が来た?(≧▽≦)