シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

5歳になる長男へ。誕生日プレゼントどれにしようリスト!4分の1成人式だ~!

5歳は4分の1成人式!

もうすぐ5歳になる長男。

生まれてきてくれた日のこと、今でもよく覚えています。

もう5年も経つんだな~(*´з`)

成人式まで4分の1が過ぎてしまいました(;゚Д゚)

今は「2分の1成人式」なんていうのもあるけれど、「4分の1成人式」があれば5歳ですよね!

嬉しいような、寂しいような…(笑)。

 

5歳の誕生日プレゼントリスト

出来るだけ長男の希望のプレゼントを。と思うけれど、親の希望や期待、価格も考えなければいけないし…。

ちなみに長男の希望は「ニンニンジャー」でしたが却下(笑)。

だって、クリスマスは仮面ライダーにしたけどもう遊んでないし。

5歳なので、外で遊んだり室内でも手を使ったり頭を使ったり出来るものがいいな~と思ってリストアップしてみましたよ。

もう使っているものもありますが、参考までに(*'ω'*)

外で遊べるもの

⒈自転車

HUMMERブランド 16インチ 子供用自転車【激安格安価格自転車通販リンク】【じてんしゃJITENSYA...

 

⒉ ストライダー

キックボード キックスケーター 子供用 キックスケータ キッズ用 送料無料 トレーニングバイク ...

 

⒊キックボード

 

ヴォーグオリジナルデザイン新登場★送料&代引き手数料無料!キックスケータ キックボード キ...

 

室内で遊べるもの

⒈ラキュー

【LaQ ラキュー ベーシック Basic 511 送料無料】【レビューを書いてミニレーサーおまけ】LaQ ...

 

⒉ブロック

レゴ 基本セット 7616 赤いバケツ【送料無料】

 

どれも結構な値段がします(T_T)

実は、ストライダーは、長男が3歳の時に親戚が買ってくれたんです。

今じゃ両足で蹴りながら、どこでもスイスイ乗れますよ~。

長男のリスエスト第2位は「ラキュー」だったので、それにしようかなと思っていますが、1つ1つのパーツがすごく小さいんです!!

子供の小さい手だからこそ出来るみたいな物。

レゴブロックより小さいです。

だからこそ細かいところまで工夫していろんなものが作れます。

こども園で作ったものをたまに見せてもらいますが、子供の想像力とか手先の器用さはスゴイな~といつも感心させられます。

本当に小さいものなので、赤ちゃんがおられる家庭では気を付けてくださいね~。

 

5歳の誕生日ケーキは自分で飾りつけ!

ケーキは去年も長男が飾りつけをしてくれて、それが楽しかったようなので、スポンジと生クリーム、イチゴを別々で準備して自分で飾りつけしてもらおうと思います。

食べるだけじゃなくて、作るのも楽しい年頃ですよね☆

私もその方が安上がりで助かる(笑)。

今年は平日が誕生日なので帰ってからバタバタですが、ケーキはやっぱり当日に食べようかな(≧▽≦)

「特別な日」と感じてほしいです。

私も長男の「5歳の誕生日」と「4分の1成人式」をしっかりお祝いしたいと思います。

誕生日大全