扇風機と併用するだけで10,000円も節約できた!
先月の記事で、1月の電気代が45,000円だったことを書きましたが、あれから自分なりの節電対策を1ヶ月してみました。
エアコン(暖房)の設定温度が今までより6度も下がったことで、電気代は安くなるだろうとは思ってましたが、まさかここまでとは・・・。
2月の電気代はなんと約35,000円!
10,000円も下がったんです(;゚Д゚)
申し訳ありませんでした~!
家電には最初に投資するべし。
気温は1月とそんなに変わってませんよね。
1月はお正月休みがあったので普段の電気代よりは多いとは思いますが、それにしても10,000円て。
電気毛布を足に巻いていてもこの金額です。
改めて、暖房の光熱費って高いんですね~。
今は電気代の安いエアコンもあるし、扇風機なんていいの買ったら1ヶ月つけっぱなしで24円らしいし、家電に投資する価値があるかも。
電気代の安いエアコンランキング1位(2015.3.3)になっていた商品です。
パナソニック☆主に6畳用エアコン☆PAD限定Special Price【送料無料】パナソニック「CS-224CEX-...
このエアコンは、西島秀俊さんがCMしてるやつですよね(*'ω'*)
気になる電気代は、
1日4時間使用=平均48.6円 1ヶ月(30日)=1,458円
らしいです! ホントに安い!!
1ヶ月つけっぱなしで24円の扇風機はこれです。
扇風機 グリーンファンジャパン グリーンファン2 BALMUDA GreenFan バルミューダ 静音 コードレ...
この2つを使うだけで電気代はかなり安くなりそうですね~。
うちの家電も全部これに変えたら、電気代が一気に10,000円切るかもしれません!
次にエアコンを買い換えるときには、本体価格じゃなくて電気代を見るようにします。