昨日、4歳の長男が突然ダジャレを言いました!!
生まれて初めて聞いた気がする。
4歳が考えたダジャレ。
じいじとおば(私の妹)と私と次男とそして長男の5人で録画したテレビを見ていた時のこと。
長男は「仮面ライダー」を見ていたんですが、おばが「官兵衛見たいな~。」と言い出して。
長男も、最初は「いや!」とか「ダメ!」とか言ってたんですが、おばがあまりにもしつこくからかって「官兵衛見たい。」というので、長男も少し言い方を変えて断りたかったんでしょうか。
突然、
「官兵衛かよ。かんべん してくれよ~。」
(;゚Д゚)
一瞬部屋がし~~んとなって・・・。
失笑からの大爆笑。
もう、ビックリしました!!
なんか、いろいろ考えちゃいましたよ~。
4歳でダジャレ言えるんだ!とか、
かんべんって言葉を知ってるんだ~とか、
ダジャレのつもりで言ったのかな~とか。
そして少しだけ、感動しちゃいました。(笑)
ダジャレが言えるほど大きくなったんだな~~って。
親バカ?
いいんです、親バカでも。
長男は確実に成長してます☆
これからも、自由な発想で育って行ってほしいです(*´з`)