シングルマザーのリアルなブログ。

2人の男の子を持つシングルマザーの生活を、お金・育児・仕事・生活などすべて詳しく書き込みます。大変だけど、毎日幸せです。

ハードな週末明けの会社欠勤(T_T)

先週末はとってもハードでした・・・。

そして週末明けの今日、月曜日は会社を欠勤(T_T)

週末ハードで月曜日欠勤なんて、社会人としては失格ですよね。。。

シングルマザーとしても、気合いが足りてません!!

でも、でも、、、、

行けなかった~~~~(ノД`)・゜・。

 

ハードな週末。

金曜日の夜は、ちょっと早めの忘年会。

年末は忙しくなるからという理由で早めになったけど、早すぎですか?(+o+)

忘年会と言っても飲んで歌ってってやつではなく、フランス料理のフルコースを上司といただくというかなり豪華なものでした。

もちろん騒げません。車なので飲めません。

好きなこともしゃべれません。

キリッとした雰囲気の中、淡々とおいしいお料理をいただくだけです・・・。

「忘年会」という名の「試練の場」。

宴会を制する幹事は仕事も制す。 −仕事にミラクル! 百戦錬磨の宴会ダンドリ術

 

そして次の日は、こども園の徒歩遠足。

忘年会明けの朝に早起きしてお弁当作って、2時間半ほど子供たちと歩きました~。

寝不足の上に普段運動しないので、か~な~り~疲れた(*_*;

帰ってからは子供たちと3時間お昼寝・・・。

 

そして日曜日は、子どもとママ友と約束していた遊園地へ☆

車で片道1時間半。

私の運転で行ってきましたよ~。

あいにくの雨だったのですが、行った先の遊園地は室内で遊べるところが充実していて、時間を持て余すことなく遊びまくりました!

私たち親は、壁にもたれてグダ~~~~っとしている感じですが、子供たちはプラレールやトミカ、ブロックやおままごとまでやりたい放題!!!

広い室内ですが、「ドアから出たらダメ!!」とだけ言っておけば後は自由行動ですw

多動気味の次男だけ、外へ出ないように気を付けてみていましたが、室内で楽しく遊んでいました。

 

シンママは自分が体調悪いと大変。

結構広い場所なんですが、子どもから大人までたくさんの人がいるしエアコンがついていたので空気も乾燥していて・・・。

そこで風邪をもらったみたいです。

すぐにのどに来ました。。。

これはヤバいかな~。と思ったけど、思った時にはもう遅いし。

帰りの車の中では咳が止まらず(T_T)

帰ってからは、とにかく子供を早く寝かせることだけに専念。

夕食は食べて帰ったので、帰るとすぐにお風呂に入れて歯磨きさせて。

実家暮らしですが、両親の協力はナシです。

居間は同じ部屋ですが、私に熱があろうとインフルエンザだろうと、手は貸しません。

なので私も熱があるなんて言わないし、そんなそぶりも見せません。

とにかく早く自分が寝たい。

薬を飲んで、早く布団へ。。。

寝たのは9時半くらいだったかな?

そして今日起きたら頭がグルングルン。

何も食べてないのに朝から嘔吐。

微熱程度なのに、なにこれ?ってビックリです。

でもとにかくめまいがひどく、吐いてばかり。

もう会社は諦めました(+o+)

週末遊んで会社休むなんて嫌なんですが・・・行けませんでした~(T_T)

 

休むと決めたら潔く寝る!!

もうこうなったら潔く寝よう!!!!

子供たちを何とかこども園に送って行って、8時半ごろから昼の12時半まで爆睡でした。

こんな時間にゆっくり寝たのは何年ぶり???

長男の出産前以来かなぁ???

寝るって大事ですね~~。

ちょっとマシになった気がします。

夕方病院に行こうかと思ってましたが、手持ちの吐き気どめで何とか乗り切れそう。

やっぱり風邪かなぁ。。。

自分のことで会社を休んだのは、多分去年の夏のインフルエンザ以来です。

しんどいのにブログは更新するという。。。(笑)

せっかくの平日休み、元気な時に休みたかった~~~(ノД`)・゜・。

何にもしてないし!!!

子供がいない時にやりたいことがたくさんあるのに~。

 

自分のことで会社休むのは嫌なので、明日こそは元気で行かないと!

休むならドラマみたいな設定で休みたい。。。(笑)

きょうは会社休みます。 1 (マーガレットコミックス)